第25回 地域交流会
第26回 地域交流会開催のお知らせ
「受け継がれる夏、つながる心」をテーマに、今年も「豊栄グループ地域交流会」を開催致します。
 皆様とご一緒に、楽しいひとときを過ごすことを職員一同心から楽しみにしております。
 ご多用とは存じますが、皆様のご参加はもとより、ご家族やお知り合いの方もご参加いただきますようご案内申し上げます。

- 記 -

主催 豊栄グループ地域交流会実行委員会
協賛 多数の協力企業様
開催日 令和7年8月30日(土) ※雨天時は、8/31に順延
時間 午後 6:00 ~
場所 豊心福祉学園前 芝生広場(都城市下長飯町1640番地)
※駐車場あり
出し物 郷土芸能、和太鼓、花火大会など
出店 生ビール、焼き鳥、焼きそば、バザー 他多数
チケット 当日チケットは、祭り会場受付で販売致します。

※前売チケットは、老人福祉センター(旧豊望園)にて販売中!


【お問い合せ】
地域交流会実行委員会
Tel. 0986-24-1423(月~金曜 10時~17時)

※駐車場へはこちらのGoogleMapをご利用ください。

※雨天順延時などのご案内は、当HPで行います。

-->
社会福祉法人 豊の里は一般事業主行動計画を策定しています。
R5介護職員等特定処遇改善加算見える化要件
医療法人 あたらしい風は一般事業主行動計画を策定しています。

豊栄グループニュース
NEWS

  • 2025-07-31 Instagram

    【実習反省会を実施しました!】豊心福祉学園では、7月18日(金)に1・2年生合同の実習反省会を行いました。 1年生にとっては入学後初めての5日間の実習、2年生にとっては学生生活最後となる25日間の実習。それぞれの学生が、身振り手振りやパワーポイントを使いながら、実習で学んだこと、反省点、今後の課題について発表しました。 他の学生の発表にも真剣に耳を傾け、質疑応答も交わされ、互いに学び合う貴重な時間となりました。留学生の中には、日本語で思うように伝えられないもどかしさについて発表した学生もおり、そうした声を通じて、互いの経験を共有しながら成長を感じられる時間となりました。 これからも一歩ずつ、福祉のプロを目指して。教職員一同、皆さんの挑戦を全力で応援しています!!  
  • 2025-07-30 Instagram

    学校でミニコンサート ♬7月16日、豊心福祉学園にて、隣接する高齢者住宅にお住まいのご利用者様による「二胡(中国の楽器)」の演奏会が行われました。普段から学生たちの登下校を温かく見守ってくださっているご利用者様からのお声かけがきっかけで実現した今回のコンサート♪やさしく心に響く音色に、学生たちもうっとり…✧ (*´ `*) ✧演奏後にはなんと、二胡の体験タイムも!ご利用者様と学生たちの距離がぐっと近づく、あたたかく素敵な時間となりました!!本当にありがとうございました♬  
  • 2025-07-23 Instagram

    グループホーム2ユニットさつきです♪ 今年も参加してきました!今市夏祭り!!毎年大人の部のトップバッターを飾らしていただいてます。365歩のマーチに合わせて、踊ってきました。今年の夏祭りも盛り上がり、とても楽しい思い出になりました。また、来年も頑張ります!!  

豊栄グループの事業サービス
NGroup

介護福祉
Care & welfare

チャート
チャート
チャート
.

医 療
Medical

内科・精神科・神経内科・歯科・リハビリテーション・ デイケア・もの忘れ外来・パーキンソン外来・訪問看護

内科・精神科・神経内科・歯科・リハビリテーション・ デイケア・もの忘れ外来・パーキンソン外来・訪問看護などの幅広い診療に取り組み、 地域の皆様のかかりつけ医として、小さな子からお年寄りまで幅広い診療に取り組んでいます。

.

教 育
Education

日本の介護を学ぶ、社会福祉法人が運営する学校

九州初になる社会福祉法人が開設した介護福祉の専門学校です。フィリピン、ベトナムなどから、日本の介護を学びに来ています。

.

支援サービス・NPO法人ほか
Support service & NPO

.
豊栄グループ各施設への入居契約について
どんな介護サービスを受けたら良いの?
.